- Home
- Blog
ブログ Blog
2020/10/04 10:23
エピローグ:私たちの物語...
私たちの物語は、すべて「ピラミッドの底からコミュニティを高揚させるのを助ける」という夢から始まりました。
フィリピンの貧困層に雇用の機会を与え、底上げをするということです。
この発想は「なぜ?」というシンプルな疑問から始まりました。
アイデアは膨らみ、それらを実行に移す理由としては十分でした。
創設者がアメリカングローサリーの通路を歩いている時、アイデアが浮かんだ瞬間から物語は始まったのです。
2007年 様々な協力者が現れ、構想が走り出す
社会から取り残された家族のために家を建てる貧困緩和運動であるGawadKalingaへの支援を促進するため、Anna Meloto-Wilkと彼女の夫Dylanは、米国の1年間のツアーに参加しました。
そして、主流の市場に参入する製品が手頃な価格で、自然で、環境に優しく、倫理的に成長する傾向に気づき始めました。
ココナッツ、エレミ、サトウキビ、アロエなど、人気の美容製品やパーソナルケア製品の成分の多くが、すでにフィリピンで豊富に育っている熱帯植物からのものであることに気づき、魅力的であると感じました。
すぐに、何かが私の心に問いかけました。
これらすべての原材料の需要が世界中で非常に高い場合、それらはフィリピンの最貧セクターの生活の質を変革するための鍵となる可能性があります。
Annaの妹Camilleはすぐに2人に加わり、彼らは天然物の詳細な研究を始めました。
彼らは、土地と貧しい地域社会の生産性を回復する、高品質のフィリピン製の天然物を生産する事業を構想しました。
2008年 地域の雇用を大幅に創出し、貧困を食い止める
ナチュラルフォーミュレーター(調合・配合研究員)の協力により、1年後には天然物の最初のラインが作成されました。
親しい友人、家族、貧困緩和運動であるGawadKalingaのパートナーの助けを借りて、ヒューマンネイチャーは2008年11月にマニラのフォートボニファシオのブルーリーフで正式に発売されました。
私たちは、シトロネラ、ココナッツオイル、レモングラスなどのいくつかの原材料を、農村部の低所得コミュニティから市場価格を上回る価格で調達し、生計訓練、農業、加工設備を提供しました。
同時に、このブランドは地元で栽培できる食材であったため効果的で安全で環境的に持続可能な製品のラインを急速に拡大しました。
2011-2012年 世界の経済フォーラムで認知される
商品開発の過程で、動物実験を絶対に行わないという強い決意により、Human Natureは、フィリピンで最初の化粧品ブランドである動物の倫理的扱いのための人々から、虐待のない承認の印を2011年に取得しました。
同じ年、Ernst & Youngは、その人間性を社会起業家オブザイヤーとして認定されました。
これは、翌年の世界経済フォーラムでシュワブ財団から反響を呼んだ賞です。
貧困の問題を解決するには社会起業家の軍隊が必要であることを認識し、Human Natureは、ブラカンのGawad Kalinga Enchanted Farmのいくつかの企業と提携して、製品の品質、設計、流通を改善するための出発点を作成しました。
2012年以来、私たちが支援してきた社会的企業には、BAYANI BREW(オリジナルの飲み物で、社会貢献度の高い「ソーシャルビジネス」という企業)を始め、初摘みで作られた自家製スプレッド(パンの一種) Apicuriaのミツバチ製品や手作りぬいぐるみを展開しています。
2014-2016年 アジアでは初めての賞を受賞
ラグナ州カンルバンにあるヒューマンネイチャーマニュファクチャリングプラントは、すべての製品に最高品質の自然の良さを提供することを約束して2014年に設立され、生産と品質管理において可能な限り最高の基準を維持しています。
たとえば、その微生物基準は、化粧品業界で必要とされるベンチマークよりも100倍厳格です。
2015年、Human Natureは、天然物業界の第一人者であるNatural Products Association(NPA)のメンバーになり、世界中で最も厳しい天然物の基準を支持しました。
2016年、自然および有機美容業界のグローバルコンサルティング機関であるEcovia Intelligence(Organic Monitor)は、アジアの美容ブランドとしては初めて、Human Natureにサステナビリティパイオニア賞※を授与しました。
※満足度の高い開発者に与えられる称号
〜そして、現在〜
フィリピン、貧しい人々、環境であることを中心とし、human natureはその人間性の価値を定め急速に成長し続けています。
現在、Gawad Kalingaや、その他の貧しいコミュニティの何百人もの住民を、会計や商品管理、製造や倉庫保管まで、さまざまな役割で雇用しています。
ここhuman natureでは、企業が意図的な実践を通じて貧困を根絶するのを助ける上で重要な役割を果たしていると信じています。
人々の生活の質を、ワーキングプアからより強い中産階級へと構築し、受託責任者に基づいた持続可能なビジネスをし続ける。
そして、活気に満ちた社会的企業コミュニティを育成する。
これらを達成するには、複数の社会的企業が必要であると認識しています。
これが、私たちがチームを組み、より多くの起業家や企業が地球の資源をよりよく管理し、すべての人に真の持続的な繁栄をもたらすための道を開く手助けをすることに情熱を注いでいる理由です。
動物にも、環境にも、身体にも優しいオーガニックスキンケア商品を現地で栽培が可能なものを作ることにより、フィリピンの雇用を拡大し貧困層の底上げをする。
私も、この会社の理念に賛同します。
フィリピンと日本の労働における対価の価値の違いから、日本でもお手頃な価格で良質なスキンケア商品を手に取ることができる様になりました。
是非、オンラインストアにお越しください。
human heart nature_Japanオンラインストア
human heart nature_Japan YUKI